2016.03/12 [Sat]
大事にするということ。
今日は修理のお話です。昨年、剪定にお邪魔したお宅のご近所さんから、倒れてしまったラティスの補修を依頼してもらいました。10数年たったラティスは柱がシロアリにやられ、朽ちてしまってラティス本体も下の方は腐敗した部分もありました。
柱は新しく差し替え、基礎もしっかりとやり直し、痛んだラティスも継ぎ足したりペーパーをかけ、施主さんお気に入りのカラーで塗装し直し、元の位置に設置しました。
新しくするのは簡単です。でも手をかけ愛用してきたものを大事に使うことは素敵だなぁと思いました。

今日は3.11。身の回りをしっかり見つめたいと思いました。
柱は新しく差し替え、基礎もしっかりとやり直し、痛んだラティスも継ぎ足したりペーパーをかけ、施主さんお気に入りのカラーで塗装し直し、元の位置に設置しました。
新しくするのは簡単です。でも手をかけ愛用してきたものを大事に使うことは素敵だなぁと思いました。

今日は3.11。身の回りをしっかり見つめたいと思いました。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form